f:id:tsubaki_style:20190405203252j:plain


2019年春、有馬アトリエは新しく生まれ変わりました。
これからは、このアトリエを基点に、人との出会い、素材との出会いをさらに重ね、solusな作品をたくさん紡ぎ出していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
これからは、このアトリエにて、オーダー会や企画展など、イベント開催を計画しておりますが、その前に、顧客の皆様、今までsolusに興味を持って頂いていたけれど、イベントにはなかなか時間的に都合がつかなくて参加できなかったという皆様にも是非ともご訪問いただきたいと思います。財布、バッグ、アクセサリーなど、オーダーやメインテナンスの受付もいたします。過去の作品をゆっくり見ていただき、一部はsaleで販売もさせていただきます。ご訪問日程のご相談はメールにて、ご気軽にご連絡下さい。
アトリエオープンは4月8日より7月下旬までを予定しております。(5月下旬から6月初旬を除く)
アトリエは有馬温泉駅から徒歩12分です。
有馬温泉まで、京都、大阪から高速バスもあります。
お車でお越しの場合は駐車場もあります。
有馬の桜はいまようやくちらほら咲き始めています。

 

過去の作品の手直しをしています。
持ち手の仕上げがなんとなく好きではなく、お嫁に行かなくてそれも良かったかなと思ったバッグ。革は二度と手に入らない凄い一点ものイタリア製。中張りはフランスリネンのまたまたレアなもの。飾りはロンドンで見つけた真鍮のアンティーク。持ち手以外は大好きだった。
手放したくないくらいに自分で好きにならないと、手放しても落ち着かない。
昨日閃いて、馬革で巻く。
すっきり!
かなりかっこよくなりました〜

アトリエに来ていただいた方には過去の作品をお譲りすることを考えています。

イベントはまだ未定ですが、個別でアトリエ訪問は大歓迎です。お気軽に遊びにいらしてください。

f:id:tsubaki_style:20190301183442j:plain

 

f:id:tsubaki_style:20190221152658j:plain


はてなDiaryが無くなり、広告の入るブログが嫌いであえて利用料を支払いながら更新してきたのに、ええ?困るなあ。。途方に暮れました。今はフェイスブックやインスタに発信を移行しているわたしには、更新の間隔も空き、やめる時期に来たかなあと思っていた最中でした。でも、フェイスブックやインスタを見ない方のために、こちらはやはり残していかないといけません。とりあえず、今は移行措置だけして、広告の入っているのを我慢してここで発信を続けます。そこのところは美的に嫌なんですが、お許しください。これからは主にインスタでの発信が中心になりますが、大切なお知らせなどは必ずこちらのはてなブログでもさせていただきます。

さて、半年に渡る我が家のアトリエ改修工事、ようやく終わりかな?笑。まだ、ドアが閉まらないとか、ノブがついてないとか、棚が無いとかの状況ですが、いよいよ冬の終わりと共に、新しい暮らしが始まりました。このドアを開けてお入りください。ドアもドアハンドルも、全て一点もののアトリエです。工務店代表の高下さんと、あーだこうだとデザインからつくりあげました。是非新しくなったアトリエにいらして下さい!

画像はないですが、家自体の外観が一番ビックリされるかもしれません。大変身です。

新年のご挨拶を、今更ですが、、、、
2019年今年も、よろしくおねがいします。
いやもうまだリノベが終わってません。やっと作り付けの引き出しと本棚がやってきたのですが、これからその塗装と設置。各部屋のドアはまだついていません。椿のアトリエの床の石は明日から工事開始。外壁と屋根は年を挟んで仕上がって、今日雨とゆが付きましたが、まだ細かい窓やドアの取付、塗装は未定。というわけですべてが完成するのは果たしていつなんでしょう?とにかく完成が待ち遠しい。まさか冗談が本当になって半年かかるとは。。。。。。。こうなったらもうあと少しの我慢。
まあ、その間いいことはあったんです。今年のお正月は外が何も見えない足場と養生に包まれた家でしたが、家族みんなで過ごすことができたし、先日上げたように、オーダーの仕事もぼちぼち入ってきています。なぜかすべて男性から。そうなんですよね。これから男性向きの仕事が増えるような気もするんです。このリノベの空白期間、客観的にいろいろ考えることができました。アトリエ完成後は私の仕事もまた変化するかもしれません。

tsubaki_style2018-12-20

なんとなんと、二ヶ月以上ぶりの更新です。いろいろありましたが、私は変わらず元気です。ご無沙汰です。
リノベがとっても遅れています。もうすぐ年越しというのに、今日やっと屋根屋さんが来てくれました。この夏の二度の台風と地震の影響は想像以上に大きく、とにかく屋根やさんの手が回らない。小さな工務店なので、大工さんも一人でぼちぼち仕事。塗装屋さんはずいぶん進んでいます。なんせ、すべての材料にこだわっているので、それも時間がかかる要因。壁もクロスなら早いけれど、塗装。諸々ここでは語り尽くせない要因で遅れています。私自身はこの何ヶ月か職人さんが来られるので外出できない状態が続いています。ポテトはすっかり工事に慣れて、今日も大きな音が響いているのにのんびり寝ています。はじめは怖がって可愛そうでしたが、ほんと、賢い子で、すぐに学習して、いろんな職人さんに愛想を振りまいて人気ものになっています。ドッグドアを開けて勝手におしっこに行けない生活が続いていますが、四時間おきに連れ出すことでうまく行ってます。ほんと、ポテトはいいこです。
私のアトリエは1月には完成するので、アトリエイベントは春にしますよ!
どんなイベントがいいかなあ。たくさんの方にまずは有馬観光を兼ねて遊びに来てほしいですね。
今は二階にそこそこ居心地にいい仮アトリエを構えて仕事をしています。そこでの久しぶりのオーダーの仕事がこれです。出雲にある美味しいと評判のチョコレートやさんのカフェのメニューカバーです。表は姫路のタンナーのバッファローヌメ、裏はイタリア製のワニ型押しのヤギ革を使いました。お財布?位のクオリティでしょう?

tsubaki_style2018-10-14

リノベーションは、私の革仕事と同じく
下処理に時間がかかり、そこがかなり大切。
無垢床板を張る前にフラットに。
窓は劇的に変わります。窓の打ち合わせが一番揉めたなあ。私は今の景色が嫌だから小さな窓が良いのですが、椿が大きな窓を主張して、まあそちらに決定です。
死ぬほど重い革漉き機は、こうしてしばらく工事の邪魔にならぬよう、近距離をウロウロします。
リノベはぼちぼち進んでいます。なんせ、二度の台風と地震で大阪の工務店は大忙し。おまけにもともとこの業界は人手不足。うちに来てくださってるのは70代のシルバー大工さんず。ときにはお一人で。なので、ぼちぼちです。
でも、ガウディみたいに、面白いリノベです。つくりながら、ここはやっぱりこうしたほうが良いかなあとなると臨機応変変更してくださるし、いわゆる現場仕事なので、私達みたいなアーティストのアトリエのリノベにはぴったり。ただ、つくりながら後から来る見積もりという変な事になって、ちょっとドキドキ。まあ、総額これだけなら出せますというのは言ってるので、後は引き算ですね。もしかしたら、途中で終わるかも。笑
私のアトリエは板張りに。トイレが少し移動して今まで納戸だった場所と展示ルームをあわせて寝室兼ミニリビングルームになります。これは、これから老いていくポテトが階段の上り下りが無理になることを考えての二階の生活圏からの移動です。そして、一段降りて椿のアトリエに続くところにあったカウンターバースペースは私のアトリエからそのまま同じ高さになります。アトリエで革を見てオーダーをしていただいて、カフェコーナーに移動していただいてお茶やお酒を。。。動きがいい感じになると思います。完成は頑張ってもらって年内に。とにかく早く仕事がしたいです。
そんなこのごろですが、せんじつちょっとお話があって、新しい仕事絡むかもです。来週大阪で落ち合わせです。いい仕事になればいいです。

tsubaki_style2018-09-06

お陰様で、ポテトの脂肪腫の手術は無事に済んで、11日後の昨日抜糸が済みました。術後の夜におしっこに連れ出したら、勢い良く歩いたせいで、足患部縫い目からダラダラ出血し、びっくり!また夜間診療に走りました。幸い危惧した糸が外れたのではなく、単なる出血ということでした。ヤレヤレ
水は飲むけれど、食いしん坊のポテトが大好物のパンにも嫌そうな顔して、ただ、しんどそうにうなされるように寝てばかり。時々震えたり、怯えたように目覚めてあたりを見渡し、私の顔を見るとまたバタン。かわいそうに。先生が言われた通り、精神的ダメージの方がきつい。私も熟睡できぬ一夜を過ごしました。でも、翌日の昼前からキッチンに来て何かくださいアピールをしはじめ、少しずつ食べるようになりました。寝息も穏やかになり、疲れがどっと出た感じの穏やかな寝方になりました。何しろ10センチ以上切って縫ったので、昼までは、立ち上がるのも痛そうで、よっこいしょでしたが、夕方から、大好きな無印ソファに少し体を乗せることができました。猟犬は痛みに強いらしいですが、この子は猟犬として使えないと判断されてベットに回されただけあり、痛みには我慢強くても、精神がヨワヨワで、まあ、そこがたまらなく愛おしいのです。寂しがりで、怖がりで、でも、我慢強くて大騒ぎはしない、けなげな子です。しかし、長い頭、マズル犬対応エリザベスカラーないんかい!口先までカバーするには、丈は特大サイズしか合わず、しかし、それでは首周りがガバガバ余りすぎ、仕事柄簡単にスナップボタン付け足して細くなりましたけど、広がりはこれ以上補正できず。
昼はよく寝るくせに、夜中は一時間おきに起きては体勢変えたり、窓から外のチェックしたり、水飲んだり、ウロウロするポテト、あちこちにカツンカツンぶち当たる音、うるさいよー。私達睡眠不足きつかった。あと少しで開きかかった前足の傷がくっついた5日目の明け方にソフトエリカラがいい感じで曲がって患部に口が届いたようで、また出血。獣医さんに走りましたが、混んでいて長く待たされ、ポテトはますます嫌いになった病院で、帰る帰るとパニクるし。。大変。結局これ以上なめたら下手したらまた手術やり直しになるので、巨大エリカラを購入して帰りました。

それからはますますカツンカツン大きな音立てるし、大きすぎて水も飲めない、食事のたびに外す。おしっこうんちはもちろん今までのように裏庭に自分で行くことはできないから、朝昼夕方夜と連れ出す。おまけに台風が月曜日に直撃。ポテトますますビビる。えらいことでした。長かった監視生活。笑。今12日目、なんとか傷もくっついてますが、やっぱり抜糸したあとを気にしてなめるのでエリカラしてます。早く開放されたいなあ。。。私。
そして、結局リノベは全く進んでいません。運悪く災害が続いてそちらの方を優先になるのは仕方ないにしても、先が見えなさすぎ。アトリエのものをすべて梱包してからもう二ヶ月以上経ちます。何もできない生活はきついです。嘆いていても仕方ないので、デスクでできることをします。めんどくさかった過去の作品写真の整理。初期からの主な作品を選んで、お客様にわかりやすく見ていただけるように、ブックをつくろうかなあと。時間は宝物です。無駄にはできない。