tsubaki_style2008-08-11

今日はベトナム料理を少し。生春巻きは以前からよく作りますが、今日、輸入食品店に行っていつも買うyuuki食品のものとは違うベトナム製の生春巻きの皮を買ってきました。そしたら、いつものより薄くてかなり巻きにくくて、きつく巻けませんでした。やはり、生春巻きのおいしい巻き方はきつめに巻くことなので、ちょっと失敗。ワインを飲みながら巻いたから、余計にしまりがない!大きな画像ではお見せできる代物ではありません。味はまあまあでしたが。今回のようなごく薄の皮は水のつけ方は本当に一瞬にしないとだめ。巻いているうちに破れて中身が出かけて大変です。中身はゆでた海老、焼き豚、ゆでモヤシ、春雨、サニーレタス、紫蘇、バジル、生のにら。バジルはもっとたくさん入れたらよかったかな?ミントのほうが良かったかも。もう一品、サテのソースを買って、鶏肉でサテを作りました。サテの鶏肉は、お酒、レモン汁、コンソメで二時間くらい下味をつけておくと美味しいです。今日はフライパンで焼きましたが、理想はグリル。最高はバーベキューのときの炭焼き。
ベトナムの鶏は噛み応えがあってもっと美味しかったなあ。生春巻きは、自分たちが探して行ったレストランのは美味しかったのですが、オプショナルツアーで連れて行かれたところの物は、団体向けに早くから用意してあったようで、一度水で戻したものがまた乾燥して何枚かがくっついていました。自分で巻いて食べるのですが、色紙を折る感じ。硬くて噛み切れず、びっくりの「干し生春巻き」でした。
この写真は美味しかったレストランの生春巻き、揚げ春巻き、サテ、ツミレ?の盛り合わせです。とても美味しかったけれど、量も少なくて日本人向けぽかったです。こうやって見るとほんと、きれいに巻いています。私は具を欲張っていっぱい入れすぎるのも良くないみたい。次回は具を少なめに、皮はしっかりキチンと巻く・・で。