2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の紅葉は去年よりきれいではないです。特にうちのあたりでは。夏から秋にかけて雨が異常に少なかったからでしょうね。紅葉する前に枯れて茶色になってしまったもみじがたくさんありますよ。 今日は晩秋らしい程々の寒さでした。夏からいきなりぐんと冷え…

今日は梅田に。阪急出店からの仲間のともさん、長野さん、デルヒッツさんの催事を見にいってきました。デルさんの帽子買いました。甘くなく、ちょっと可愛くてかっこいい。理想のバランスです。蝶々のお花がアクセントで、てっぺんには双葉。私の財布となん…

もしかしたら、この子が一番好きなおもちゃは このジャーマンポインターのぬいぐるみなのかもしれない。 おもちゃかごに入れないでこれは大切に飾っているのだけど、そっと咥えて持って来ては一緒に寝ている。ポテトはどんなものをくわえて運ぶ時も歯に力を…

ファーの襟はこんな風に仕上げようと思っています。ライオンのアメリカヴィンテージメタル飾りをつけて、レザーのリボンで結ぼうかなあなんて思っています。 ファーは動物愛護団体の力で今は大手のブランドから消えていきつつあります。でも、フェイクファー…

今日は女子校時代の友とプチ同窓会。有馬温泉でお昼を食べて、アトリエでおしゃべり。中学校高校と少ない人数厳しい校則の中で育ったので共有する思い出は濃い。不思議なものでみんな世の同年齢より若い。元気だし、老け込んでない。話は尽きず、また次回を…

11月になってすぐにまるで晩秋の寒さがはじまり、のんびり秋を楽しむ余裕がなく、今日も真冬の寒さ。もう少し秋らしい日々が欲しかったなあ。このまま真冬に突入なのかなあ。初詣で凶を引いて、ブルーなスタートだった2017年もあと一ヶ月あまりになりました…

お世話になっている東京の江口さんのイベントです。私の作品も何点か出してくださいます。久しぶりの出展、しかも東京です。東京方面の方、よろしくお願いします。。。友人のくろちゃんのボタンや陽子さんの刺繍アクセサリー、三木さんの陶アクセサリーも出…

何も作らないでいるのは苦痛。好きな料理も今はそこまで熱中できない。やっぱりファッションの仕事は面白い。狐の襟にフランスのアンティークレースを貼り合わせています。見えない部分にきれいなレースを張り合わすのが好きです。いつも見える部分でなく、…

さあ、気に入ってくださったでしょうか? 今夜届いていると思います。 やりがいのあるオーダーでした。百貨店などでのイベント活動が忙しくてしばらくオーダーを休んでいましたが、昨年末からゆるりとオーダー復活。その形は少し変わってきています。昔はど…

友人が作ったナンタケットかごバッグに人とはかぶらないおしゃれなカバーが欲しいとのオーダーでつくったものです。 友人はとてもセンスが良く、アトリエで見たライトグリーンの羊のファーをえらび、裏にはアトリエコレクションの生地からフランスのリネンを…

斜めがけにする時。。。。。。 とにかく柔らかくて、軽いんです。体に負担が少ないバッグ。。。がsolusの特徴です。以前はそこのところあまり考えないで作っていましたが、首が悪くなってからはそこをすごく大切に考えるようになりました。ストラップの幅、…

くろちゃんと彼氏に誘われて有馬富士公園にみんなで行きました。真冬のような寒い日でしたが、公園は広くて気持ちがよく、ポテトはもう走る走る。生き生きと走る。とても10歳を過ぎた高齢犬とは思えないアクティブなポテト。一時期はもうこのまま老いていく…

ブランド名のタグを作りますが、本体自体につけるのは何故か苦手で、いつも別にお渡ししています。今回もブランド名のタグは別にお渡しするのですが、お誕生日のプレゼントのバッグなので、その方のお名前と2017年という記念のわかるものがつけてほしいとの…

只今全て縫いあがりました! 思った通りのシルエットに大満足です。 付属ポーチはすでに仕上がっていて、ネームタグもブランドタグも全てつくりました!!!!!!!!!! ほんまに大作でした!つくっている途中で何回かイメージが変わって、最終この革の特…

取り外し可能な斜めがけストラップ。やっと完成しました。手縫いでこういうものを仕上げるって、ほんまに時間がかかるんです。わかるかなあ。笑 自転車に乗られる方なので、カゴに他の荷持があったりして入らない時は背中に掛けていただけます。そもそもナス…

本体が縫いあがりました。上下4箇所につけるDカン付きベルト。一番の難所なんですよねえ。バッグの角を挟み込んで縫い合わすのです。きれいに仕上がって、ばんざい!って大声で叫びたいほど。。。 後はこのDカンを接続するベルトをつくったり、斜めがけ用の…

特別なオーダーの時はこんなタグをおつくりしています。そして、今回はお嬢様からお母様へのお誕生日プレゼントにされるので、バッグに記念の印をつけてほしいとのご希望もありました。お母様のお名前と2017を打ちました。solusは作ったものにはsolusと…

このデザイン、初めての試みです。底の両端にDカンをつけます。ここにベルトを通してボストンタイプの形にします。 新しいデザインを考えつくのはたいていアトリエから出た後です。散歩していたり、家事をしているときに、キランとひらめくんです。すぐには…

バッグを裏から縫い合わせた後、くるりとひっくり返して、最後に一部の開口部を縫い閉じます。針仕事をしていると、DNAを感じるなあ。お婆ちゃんはいつも縫い仕事をしていた。器用なおばあちゃんでした。ビーズ刺繍や編み物も得意でしたし、和裁もしてい…

両サイドを縫って、表変えしました。今まで作ったボストンにはない独特の柔らかな感触。これはまちがいない。デザインを変えてよかった。そう、今までのボストンとはちょっと違うんですよ。シルエットを楽しむボストンです。 さあ、ここからはパーツ作りに時…

夏は待たせておく駐車場に日陰があるかどうかなど考えないといけませんが、秋になると、どこでも安心して連れていけます。ドライブが大好きなのです。私がバッグを持つと、すっ飛んでついてきます。公園に行けなくてもいいのです。とにかくドライブが好き。…

結構苦戦しました。笑 今日は一日集中して仕上げました。がんばったよ〜 小さいから裏を付けて縫うのはややこしいのです。 でもいい感じに仕上がりましたよね。 これが付属ポーチです。バッグの中で、お財布とスマホと手帳を入れられます。 さあ、明日からは…

バッグのデザインをまた変えようと思っています。一番初めはsolus定番のボストンバッグにするつもりでしたが、お客様のライフスタイルを考えてファスナー付きのトートバッグにして、肩ストラップの取り外し可能タイプにと変更しました。 でも今日持ち手がつ…

きれいに持ち手がつきました。片側だけですが。。。。 一気に両側をつけないで、、とにかく慎重に。 その間、長い長いストラップの手縫いをしています。 このあたりからの失敗は取り返しがつかないので、とにかく慎重に、あせらずです。このバッグを持たれる…

持ち手をつける時、間隔って、微妙に悩みます。大体が11センチとか10センチ。今回はその間をとって10.5センチが一番しっくり来るような感じがします。ほんの五ミリ。印象が変わります。それって、気がつくのは私だけなのかもしれないけれど、気にな…

持ち手が二本縫いあがりました。 100センチの斜めがけストラップも目打ちが済んで縫い始めています。 で、やっぱり、首も肩も痛いし、耳鳴りもひどくなってます。気がつくといつまでもやってしまうのが私のアカンとこ。休みも遊びに行く予定もないのもあ…

持ち手の片側がきれいに完成して、もう片方を縫っています。それも間もなく縫いあがります。そうしながら、留部分の革部品と長いストラップの制作。革をただ切るだけではないのです。表裏二枚それぞれを切り出して、間にのび止めテープを張ってからボンドで…

持ち手を縫う時が一番しんどいです。それから、今回は付け外しが可能な斜めがけストラップも作るので、そちらはさらに100センチゆえ、縫う縫う、縫う。。。 今日は朝から頑張ったので肩はパンパン 右手の腱鞘炎が痛みます。 この打ち板は三代目。無数の穴…

ファスナーの縫い付けは大仕事の一つです。伸びる革と、伸びないファスナーをうまくつけないと、うねうねとうねってしまいます。柔らかい革の場合はどうしても最終的にす少しはうねります。これは使っているうちに馴染んできます。自然素材しか使わない私で…

バッグの裏側が仕上がりました。内ポケットをつけるのはちょっと面倒くさい仕事ですが、数をこなして慣れてくると、簡単ですね。その後、ファスナーに縫い付けました。明日は、反対側から革を手縫いで縫い付けていきます。その後は持ち手を縫って、本体に縫…