tsubaki_style2009-11-06

小学校、久しぶりの授業です。音楽会の準備や行事で先週は授業がなくて、おかげで私はsolusの方のお仕事がはかどりました。でも、やっぱり、こどもたちとの図工の時間は最高!一生懸命なのです、こどもは。
五年生のテーマは「動く仕組み」。その基本で、今日は「風で動く」、ペットボトルと針金ハンガーでつくる風車です。来週からは、こどもたちがそれぞれが選んだ素材で動く仕組みを考えていきます。さあ、どんな動くものが出てくるか楽しみです。転がって動く、ゴムで動く、振動で動く・・・・。
作った風車にペンで色を塗って、運動場で試運転をしました。
子どもたちと、風車をもって、よーいどん!ああ、私の足は遅い・・・でも、風車はぶんぶん回ってくれました。こどもは楽しい。「先生!ブランコこいだら、回るかな?」「やってみ!」「先生!滑り台で試してみてもいい?」風車を掲げて、滑り台をニコニコしながら滑り降りる彼は少しデリケートで時々しんどくなって学校に来られないそうですが、図工の時間には全くそんなそぶりは見えません。楽しいね、図工。
「先生、きれい!見て!」地面に映った風車の影を見つけた女子がうれしそう。「ほんま、きれいやなあ。」
壁にも写してみました。
今日見たこの色、光、風をこの子達は大人になって、いつかふっと思い出してくれたらいいな。